今日のGlass Studio Cullet
かなざわ燈涼会始まります。
ガラス風鈴トンボ玉展
イベントのお知らせ。
今日も日陰は過ごしやすい石川県加賀市橋立町。
先ほど大阪からガラスの先輩がCulletを訪ねて下さり。
うれしい一日となりました。
ここ数日でイベントが重なっており紹介をさせてくださいませ。

大聖寺のギャラリーで行われます作品展に出品致します。
富山で活動されている岸本耕平さんの呼びかけで集まったガラス仲間が集まります。
風鈴がメインの作品展ですが、皆さん風鈴以外の作品も出されるようです。
続きましてはかなざわ燈涼会。


主計町の千座さんで
遊書作家の中村かふくさん、陶芸家の浅蔵宏昭さん一華さんと共に作品を展示販売致します。
私は31日(日)には会場で皆様をお迎えする予定でおります。
お時間がありましたら是非ご高覧下さいませ。
先ほど大阪からガラスの先輩がCulletを訪ねて下さり。
うれしい一日となりました。
ここ数日でイベントが重なっており紹介をさせてくださいませ。

大聖寺のギャラリーで行われます作品展に出品致します。
富山で活動されている岸本耕平さんの呼びかけで集まったガラス仲間が集まります。
風鈴がメインの作品展ですが、皆さん風鈴以外の作品も出されるようです。
続きましてはかなざわ燈涼会。


主計町の千座さんで
遊書作家の中村かふくさん、陶芸家の浅蔵宏昭さん一華さんと共に作品を展示販売致します。
私は31日(日)には会場で皆様をお迎えする予定でおります。
お時間がありましたら是非ご高覧下さいませ。
本日のCullet
イベントのお知らせ。
中谷宇吉郎雪の科学館/Tea Room 冬の華にて
私の作品でお出しする涼風スイーツのイベントが行われます。

アイスコーヒー、ロイヤルミルクティー共に冬の華ご自慢のドリンク♪
ほっぺたがこぼれ落ちそうになるぐらい超美味のケーキや自家製シャーベット。
加賀野菜をふんだんに使ったクッキー。
さらに、私が一品一品丁寧に制作致しましたスプーン置き(箸置きにも使えます)
をお土産としてお持ち帰り頂きます(^-^)
そして何と言っても 冬の華のロケーションが最高です。
きっと 皆様ご満足いただけるものと思います。
お値段\1.200-のチケット制となっております。
皆様お誘い合わせのうえ是非お越し下さいませ。
お問い合わせは Glass Studio Cullet Tel(0761)75-2400まで。
当日は2日間とも会場入りし皆様をお迎え致します。
新作の作品販売も同時にさせて頂きます。
そちらもこうご期待です。
私の作品でお出しする涼風スイーツのイベントが行われます。

アイスコーヒー、ロイヤルミルクティー共に冬の華ご自慢のドリンク♪
ほっぺたがこぼれ落ちそうになるぐらい超美味のケーキや自家製シャーベット。
加賀野菜をふんだんに使ったクッキー。
さらに、私が一品一品丁寧に制作致しましたスプーン置き(箸置きにも使えます)
をお土産としてお持ち帰り頂きます(^-^)
そして何と言っても 冬の華のロケーションが最高です。
きっと 皆様ご満足いただけるものと思います。
お値段\1.200-のチケット制となっております。
皆様お誘い合わせのうえ是非お越し下さいませ。
お問い合わせは Glass Studio Cullet Tel(0761)75-2400まで。
当日は2日間とも会場入りし皆様をお迎え致します。
新作の作品販売も同時にさせて頂きます。
そちらもこうご期待です。
今日のCullet
涼しさグッツ。
最近カレットに増えた涼しさグッツ(備品ですが)を載せてみようかと。

3匹いたメダカさんが残り1匹になっており、少し増やしてあげようと
フィッシュランドへ。(この辺では有名なペットショップ)
イオンにある加賀店が閉店とのことですでにメダカさんはおらず、
代わりに、生命力が強いといわれるコッピ(あかひれ)を購入。
今までのメダカさんは庭の池へ。
赤ひれもまたかわいい♪
ふと気が付くと見入ってしまっています。。。

今さら買いに行っても普通の機種は全く売っていませんで、
サーキュレーターなるものを購入。
扇風機と一緒なんですが、
こちらはどちらかというと部屋の空気を廻すというのが本来の使い方のようです。
クーラーももうすぐ届くことですのでちょうどよかった♪
¥3.000程。何でもお安く買えるようになりましたね~。

自分用に水筒を。
保冷効果が高くて評判の、THERMOS。
SOREL別注仕様。白熊が涼しそうです♪
クーラーには出来るだけ頼らずがんばってみます。

3匹いたメダカさんが残り1匹になっており、少し増やしてあげようと
フィッシュランドへ。(この辺では有名なペットショップ)
イオンにある加賀店が閉店とのことですでにメダカさんはおらず、
代わりに、生命力が強いといわれるコッピ(あかひれ)を購入。
今までのメダカさんは庭の池へ。
赤ひれもまたかわいい♪
ふと気が付くと見入ってしまっています。。。

今さら買いに行っても普通の機種は全く売っていませんで、
サーキュレーターなるものを購入。
扇風機と一緒なんですが、
こちらはどちらかというと部屋の空気を廻すというのが本来の使い方のようです。
クーラーももうすぐ届くことですのでちょうどよかった♪
¥3.000程。何でもお安く買えるようになりましたね~。

自分用に水筒を。
保冷効果が高くて評判の、THERMOS。
SOREL別注仕様。白熊が涼しそうです♪
クーラーには出来るだけ頼らずがんばってみます。
とある日のCullet
梅雨明けした北陸。
暑い日が続きます。
そんな中Culletにご来店して下さったお客様をご紹介させて下さい。

ご結婚のお祝い返しにと金箔鏡餅をお買い求め下さいました(^-^)
お正月の他でも花瓶として使用できる人気の作品です。
爽やかなご夫婦で新婚の頃を懐かしく思い出しました。
また 遊びに顔出して下さいね♪

東京からわざわざお越し下さいましたお客様。
ゆのくに時代から体験に何度も来て下さっており、
大阪から東京に転勤となり遠くになったにもかかわらずおいで下さいました。
昔の写真データーまで持ってきて下さり感激です(^v^)
お久しぶりにお会い出来て本当にうれしかったです。
温泉ではゆっくり出来ましたか?
またお会いしましょう(^O^)/
7月は制作が続き疲れも溜まってきていますが、お客様の笑顔に元気をもらっています。
ありがとうございます!!
明日からまた制作に入ります。
暑い日が続きます。
そんな中Culletにご来店して下さったお客様をご紹介させて下さい。

ご結婚のお祝い返しにと金箔鏡餅をお買い求め下さいました(^-^)
お正月の他でも花瓶として使用できる人気の作品です。
爽やかなご夫婦で新婚の頃を懐かしく思い出しました。
また 遊びに顔出して下さいね♪

東京からわざわざお越し下さいましたお客様。
ゆのくに時代から体験に何度も来て下さっており、
大阪から東京に転勤となり遠くになったにもかかわらずおいで下さいました。
昔の写真データーまで持ってきて下さり感激です(^v^)
お久しぶりにお会い出来て本当にうれしかったです。
温泉ではゆっくり出来ましたか?
またお会いしましょう(^O^)/
7月は制作が続き疲れも溜まってきていますが、お客様の笑顔に元気をもらっています。
ありがとうございます!!
明日からまた制作に入ります。
夏到来
URALA7月号
福井でNO.1情報誌であろうURALA7月号にGlass Studio Culletの記事を載せていただきました!!
よかったら見てみてくださいませ。
先日の日曜日は福井からのお客様が多数ご来店くださいました。
情報はネットで調べる時代になってきておりますが、
雑誌の力を再確認。
雑誌を見て一度ご来店いただいたお客様にもう一度来ていただくのはお店の努力。
作品制作と店作り。バランスよく両立させいかなくてはならない。
よかったら見てみてくださいませ。
先日の日曜日は福井からのお客様が多数ご来店くださいました。
情報はネットで調べる時代になってきておりますが、
雑誌の力を再確認。
雑誌を見て一度ご来店いただいたお客様にもう一度来ていただくのはお店の努力。
作品制作と店作り。バランスよく両立させいかなくてはならない。