2014干支「午」
酉から制作を続けている干支シリーズ
2014の干支 「午」 完成致しました!

古くから人との関わりが深い馬。
力強い馬体や鬣、まあるい尻尾で2014年も良い一年であるように祈りを込めました。

鬣の部分には金沢箔を使用。
(私の作品には一般的な金箔よりも約7倍の厚みのある金澄という規格の箔を使用しております。
これによりしっかりと金の雅を表現しております。)
・高さ約10cm
・¥5.250-
ご注文やお問い合わせはこちらまで→ホームページ コンタクト
Glass Studio Culletにご来店のお客様は気まぐれで制作したバージョンの作品に
出会えるかもしれません♪
↓
2014の干支 「午」 完成致しました!

古くから人との関わりが深い馬。
力強い馬体や鬣、まあるい尻尾で2014年も良い一年であるように祈りを込めました。

鬣の部分には金沢箔を使用。
(私の作品には一般的な金箔よりも約7倍の厚みのある金澄という規格の箔を使用しております。
これによりしっかりと金の雅を表現しております。)
・高さ約10cm
・¥5.250-
ご注文やお問い合わせはこちらまで→ホームページ コンタクト
Glass Studio Culletにご来店のお客様は気まぐれで制作したバージョンの作品に
出会えるかもしれません♪
↓
ガラスペン修理
以前記事にさせて頂きました、
ガラスペン修理
修理には、加熱する事による更なる割れや運送中の破損のリスクが伴いますので
基本的にはお受けしておりません。
ただ、ガラスペンの修理をなかなかしてもらえる所がないようで
今回 「更に割れたら、諦める」
という事をご了承して頂けるお客様の依頼をお受け致しました。

柄の部分なので何とかなりそうです。
(ペン先だったら修理不能)
割れた部分をバーナーの炎でゆっくり加熱し、十分溶けたガラス同士を中心をずらさないようにくっつけた後、数時間徐冷します。
文章にするとこれだけ。

今回も無事に直りました♪
お客様の元にも無事に届き、
お礼のメッセージを頂きプレッシャーから解放されました!
今回任せて頂き光栄です。
実は自信がありましたが、さんざん
「更に割れても保証はしません」
と言ってすみませんでした(^^;;
お困りの方がいらっしゃいましたら
一度ご相談くださいませ。
ガラスペン修理
修理には、加熱する事による更なる割れや運送中の破損のリスクが伴いますので
基本的にはお受けしておりません。
ただ、ガラスペンの修理をなかなかしてもらえる所がないようで
今回 「更に割れたら、諦める」
という事をご了承して頂けるお客様の依頼をお受け致しました。

柄の部分なので何とかなりそうです。
(ペン先だったら修理不能)
割れた部分をバーナーの炎でゆっくり加熱し、十分溶けたガラス同士を中心をずらさないようにくっつけた後、数時間徐冷します。
文章にするとこれだけ。

今回も無事に直りました♪
お客様の元にも無事に届き、
お礼のメッセージを頂きプレッシャーから解放されました!
今回任せて頂き光栄です。
実は自信がありましたが、さんざん
「更に割れても保証はしません」
と言ってすみませんでした(^^;;
お困りの方がいらっしゃいましたら
一度ご相談くださいませ。