fc2ブログ

セミオーダー企画

こんにちは。
自粛要請が5月末まで延長されそうな雰囲気ですね。

加賀市の希望の星 KCが閉店を決めました。
お金の心配が無さそうなDMMグループでも
先が見通せないビジネスには素早い決断をするという事を
まざまざと見せつけられました。
そんな今日も 見通しがつかない年末に向けた商品の在庫を
せっせと制作している ガラス工芸家 秋友伸隆です。

4月20日ごろから5月10日までの期間限定で行っている
セミオーダー企画のご案内です。

よかったら是非。

でわでわ。


ーセミオーダーグラス制作のご提案ー



コロナウイルスにより不安な日々が続きますね。

Glass Studio Culletもご多分に洩れず
クラフトイベント開催中止等が相次ぎ厳しい状況に置かれております。

それでも窯の火は落とさず
ガラス作家、工芸ショップの出来る事を考えておりました。

イベント等が開催されるような予定であれば、なかなかお受け出来ないのですが、
今であれば、時間を使いお客様一人一人の好みの色に合わせたグラス制作が出来るのでは?? と思い付きました。

生活の為に売り上げが必要という状況があるのも事実です。

もちろんそういう理由もありますが、
それよりなにより

コロナウイルスで辛い日々の中
お家で過ごす時間にお気に入りのマイグラスで飲めば
いつもの飲み物が より美味しく感じ、楽しく
皆様の気持ちも上がる!!

そう信じています。

もしよかったらこの機会にマイグラスをご検討頂ければ幸いです。

通常頂いております別注料金は頂かず
定番商品と同じ価格で制作させて頂きます。

ご好評頂けましたら、第2回や別の商品でも考えてみますが、
今回のセミオーダーグラス制作企画のベースは
Glass Studio Cullet 人気商品の 「グラス 天の川」となります。

詳しくはホームページまでお願い致します↓

ホームページ

GWなのに

こんにちは。
コロナ自粛ですが毎日制作に励んでいるガラス工芸家 秋友伸隆です。

お店はこんな感じ

お店はお休みにしていますが、扉が開いる場合
ほとんど工房で制作していますので
よかったらお声かけてくださいね。

制作も普段のイベントに追われている予定では
なかなか作る気持ちになれない
永遠のテーマである縁起物作品を作ったりして意外と充実しています。

こんなの。
ガラスで縁起物は秋友がガラスを始めて25年かかって
ようやく見つけた永遠のテーマなんですよ〜

作品が貯まれば、個展したいなぁ。

Glass Studio Culletで開催するか?WEB上でするか?
自分でも楽しみだ。

でわでわ。
プロフィール

硝子工芸家 秋友伸隆

Author:硝子工芸家 秋友伸隆
  お問い合わせはこちらまで。
  Glass Studio Cullet
     〒922-0554 
  石川県加賀市橋立町ウ196
  TEL.FAX0761-75-2400
メール glassstudiocullet@gmail.com

 

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード