セミオーダーグラス 天の川 制作動画
先日終了しましたセミオーダーグラス制作企画。
実際にグラス制作をしている様子を動画にしましたので
是非観てくださいね。

よかったらチャンネル登録もお願い致しますm(_ _)m
動画はこちら↓↓↓↓
セミオーダー グラス天の川 制作動画
実際にグラス制作をしている様子を動画にしましたので
是非観てくださいね。

よかったらチャンネル登録もお願い致しますm(_ _)m
動画はこちら↓↓↓↓
セミオーダー グラス天の川 制作動画
第一回 期間限定セミオーダー企画 グラス天の川
4月10日ごろから約1ヶ月間開催していました
セミオーダー企画に多数ご注文を頂きまして誠にありがとうございます。
おかげさまで1ヶ月間 窯の火を止めずに仕事をさせていただきました。
ご注文頂いた皆様、応援して下さっている皆様、
誠にありがとうございます。
こんな企画でした。

お水に、アイスコーヒー、お茶、ジュース、牛乳、酎ハイ、ハイボール等 氷を入れたりして、日常で多様にご使用頂けるグラスです。
螺旋状に泡、ゆらぎが入っていますので不思議と持った時、手にフィットします。
螺旋の雰囲気が天の川みたいなので命名しました。
color: ラムネ・スモーク・クリア
特大 : 口径10cm 高さ12cm 約450ml (税抜)¥3.000-
大 : 口径9cm 高さ10cm 約250ml(税抜)¥2.500-
小 : 口径7.5cm 高さ8.5cm 約150ml (税抜) ¥2.300-
*サイズ、容量はおおよそです *耐熱ガラスではございません
– 第一回セミオーダー企画 5月10日までの期間限定 −
コロナウイルスにより不安な日々が続きますね。
Glass Studio Culletもご多分に洩れず
クラフトイベント開催中止等が相次ぎ厳しい状況に置かれております。
それでも窯の火は落とさず
ガラス作家、工芸ショップの出来る事を考えておりました。
イベント等が開催されるような予定であれば、なかなかお受け出来ないのですが、
今であれば、時間を使いお客様一人一人の好みの色に合わせたグラス制作が出来るのでは??と思い付きました。
生活の為に売り上げが必要という状況があるのも事実です。
もちろんそういう理由もありますが、
それよりなにより
コロナウイルスで辛い日々の中
お家で過ごす時間にお気に入りのマイグラスで飲めば
いつもの飲み物がより美味しく感じ、楽しく
皆様の気持ちも上がる!!
そう信じています。
もしよかったらこの機会にマイグラスをご検討頂ければ幸いです。
通常頂いております別注料金は頂かず
定番商品と同じ価格で制作させて頂きます。
ご好評頂けましたら、第2回や別の商品でも考えてみますが、
今回のセミオーダーグラス制作企画のベースは
Glass Studio Cullet 人気商品の「グラス天の川」となります。
定番色も含め画像左から
赤、ピンク、紫、コバルト、ブルー、グリーン、黄緑、黄色、オレンジ
・1個につき2色までお選び頂けます
例 :1色 上まで、下の方だけ、上の方だけ
2色 上の方○○色 下の方○○色 (色の上下のバランスはお任せください)
・膨らむ事により色が伸びますので画像見本より薄く、淡くなります
・2色が重なった部分は変色の可能性がございます
・作品の裏に ご希望で日付、お名前(ローマ字)彫刻致します
(手彫りですのでキチッとしたフォントではございません)
下記ご確認の上、ご了承頂ければご注文フォームへお進みください
・送料、お振込み手数料のご負担はお願いしております
・作品は個体差があり、ガラスの筋、手仕事の跡が入っている事がございます
・メールフォームからご連絡頂ければ、送料含め合計金額、納期等返信させて頂きます。 返信内容をご確認頂き大丈夫でしたらお手数ですが、再度返信を頂きこちらで確認後注文確定とさせて頂きます
・注文確定後からお届けまで1ヶ月ほどお時間を頂きます
(注文状況によって納期が前後する事もございます)
・ご入金確認後出荷させて頂きます
・作品到着後直ちに割れ等ご確認くださいませ。梱包には万全を期しますが、割れ等あっ た場合はお手数ですが直ぐにご連絡をお願い致します。プレゼントの場合はその旨をお贈り先様によろしくお伝えくださいませ。
・万が一割れ等あった場合、作品到着後またはプレゼント後 直ぐにご連絡を頂ければ新しく作品を制作して送らせて頂きます(制作にお時間を頂く場合もございます)
一部ですが、お客様ご注文のグラスも紹介させてください。










本当に皆さま ありがとうございます!!
イベントかどこで私を見かけたら セミオーダーグラス買ったよ。とお声掛けしてくださいませ。
全身全霊で感謝の気持ちをお伝えさせてください。
セミオーダー企画に多数ご注文を頂きまして誠にありがとうございます。
おかげさまで1ヶ月間 窯の火を止めずに仕事をさせていただきました。
ご注文頂いた皆様、応援して下さっている皆様、
誠にありがとうございます。
こんな企画でした。

お水に、アイスコーヒー、お茶、ジュース、牛乳、酎ハイ、ハイボール等 氷を入れたりして、日常で多様にご使用頂けるグラスです。
螺旋状に泡、ゆらぎが入っていますので不思議と持った時、手にフィットします。
螺旋の雰囲気が天の川みたいなので命名しました。
color: ラムネ・スモーク・クリア
特大 : 口径10cm 高さ12cm 約450ml (税抜)¥3.000-
大 : 口径9cm 高さ10cm 約250ml(税抜)¥2.500-
小 : 口径7.5cm 高さ8.5cm 約150ml (税抜) ¥2.300-
*サイズ、容量はおおよそです *耐熱ガラスではございません
– 第一回セミオーダー企画 5月10日までの期間限定 −
コロナウイルスにより不安な日々が続きますね。
Glass Studio Culletもご多分に洩れず
クラフトイベント開催中止等が相次ぎ厳しい状況に置かれております。
それでも窯の火は落とさず
ガラス作家、工芸ショップの出来る事を考えておりました。
イベント等が開催されるような予定であれば、なかなかお受け出来ないのですが、
今であれば、時間を使いお客様一人一人の好みの色に合わせたグラス制作が出来るのでは??と思い付きました。
生活の為に売り上げが必要という状況があるのも事実です。
もちろんそういう理由もありますが、
それよりなにより
コロナウイルスで辛い日々の中
お家で過ごす時間にお気に入りのマイグラスで飲めば
いつもの飲み物がより美味しく感じ、楽しく
皆様の気持ちも上がる!!
そう信じています。
もしよかったらこの機会にマイグラスをご検討頂ければ幸いです。
通常頂いております別注料金は頂かず
定番商品と同じ価格で制作させて頂きます。
ご好評頂けましたら、第2回や別の商品でも考えてみますが、
今回のセミオーダーグラス制作企画のベースは
Glass Studio Cullet 人気商品の「グラス天の川」となります。
定番色も含め画像左から
赤、ピンク、紫、コバルト、ブルー、グリーン、黄緑、黄色、オレンジ
・1個につき2色までお選び頂けます
例 :1色 上まで、下の方だけ、上の方だけ
2色 上の方○○色 下の方○○色 (色の上下のバランスはお任せください)
・膨らむ事により色が伸びますので画像見本より薄く、淡くなります
・2色が重なった部分は変色の可能性がございます
・作品の裏に ご希望で日付、お名前(ローマ字)彫刻致します
(手彫りですのでキチッとしたフォントではございません)
下記ご確認の上、ご了承頂ければご注文フォームへお進みください
・送料、お振込み手数料のご負担はお願いしております
・作品は個体差があり、ガラスの筋、手仕事の跡が入っている事がございます
・メールフォームからご連絡頂ければ、送料含め合計金額、納期等返信させて頂きます。 返信内容をご確認頂き大丈夫でしたらお手数ですが、再度返信を頂きこちらで確認後注文確定とさせて頂きます
・注文確定後からお届けまで1ヶ月ほどお時間を頂きます
(注文状況によって納期が前後する事もございます)
・ご入金確認後出荷させて頂きます
・作品到着後直ちに割れ等ご確認くださいませ。梱包には万全を期しますが、割れ等あっ た場合はお手数ですが直ぐにご連絡をお願い致します。プレゼントの場合はその旨をお贈り先様によろしくお伝えくださいませ。
・万が一割れ等あった場合、作品到着後またはプレゼント後 直ぐにご連絡を頂ければ新しく作品を制作して送らせて頂きます(制作にお時間を頂く場合もございます)
一部ですが、お客様ご注文のグラスも紹介させてください。










本当に皆さま ありがとうございます!!
イベントかどこで私を見かけたら セミオーダーグラス買ったよ。とお声掛けしてくださいませ。
全身全霊で感謝の気持ちをお伝えさせてください。
アンデパンダンクラフト市
最近、ガンダムの流れから 岡田斗司夫さんのYouTube 限定会員になりまして、
オタク道の奥深さを肌で感じている、秋友です。
ここ数日下記のような
コロナ後クラフトとかモノ作りどうなるか?
というような話を友人とよくしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分の持ってるコミニュティではまだまだ小さくって
とてもご飯食べれる規模にはならないし。
かといって大きすぎるコミニュティでは埋もれてしまうし。
クラフトイベントのような その場感があって
多くても50店舗くらいで各店舗数点の出品で期間限定でみたいな。
ただの販売だと見向きもされないだろうし
毎回欲しくなる仕掛け。
(セミオーダー出来る、裏に日付やお名前の彫刻が出来る)
みたいな 普段の販売より、これで買った方がいいな。って思わせれないかなぁ
ってところが重要になると思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それぞれ 独自に考えて 形にしなきゃね。
っていう話になるのですが、
その後 SNS見てたら
見慣れないクラフト市の投稿が目に入りまして。

これ。
インスタグラム上のクラフト市。
それぞれが投稿に
#アンデパンダンcraft市
#independantscraftmarket
を付ける事によって
お客様はインスタグラム上でクラフト市みたいに見て回れる
ナイスなアイデアです。
さっき友人と話していた、
一つの答えがそこにあった気がしました。
今までGlass Studio Culletの事を知らない方に
知ってもらえる良い機会。
自分らも考えていた事ですが、
シンプルで何よりとても早くに思い付いた方が居た!!
現在のクラフトフェアでは審査があり、
選考によって出店者が選ばれています。
もちろんクラフトフェアの質やイメージを維持する為に
大切な事なのですが、落選する事もありやっぱり凹みます。
このアンデパンダンクラフト市で最初から
謳っているコンセプトの一つが自由参加、無選考。。。
優しい。圧倒的に優しい。
早速考案者である 陶芸家 石原俊久さん
インスタグラム @1480toshihisaさんにDMして参加をお願いしましたところ
お忙しいとは思いますがすぐにお返事があり、
改めてルール、画像を送ってくださいました。
ご本人様も 優しい。。。
新型コロナウイルスが落ち着き、
実際のクラフトイベントが再開されたとしても
またいつ同じような次のウイルスが来るかわかりません。
オンラインでの販売に力を入れていかなくてはならないでしょう。
その時に自分をどうしたら選んで頂けるのか?
考えなきゃですね。
まずは このアンデパンダンクラフト市に
セミオーダー企画で参加させてもらいます。
よかったら インスタグラム @cullet見てね(๑˃̵ᴗ˂̵)
今日はこのへんで。
チャオ。
オタク道の奥深さを肌で感じている、秋友です。
ここ数日下記のような
コロナ後クラフトとかモノ作りどうなるか?
というような話を友人とよくしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分の持ってるコミニュティではまだまだ小さくって
とてもご飯食べれる規模にはならないし。
かといって大きすぎるコミニュティでは埋もれてしまうし。
クラフトイベントのような その場感があって
多くても50店舗くらいで各店舗数点の出品で期間限定でみたいな。
ただの販売だと見向きもされないだろうし
毎回欲しくなる仕掛け。
(セミオーダー出来る、裏に日付やお名前の彫刻が出来る)
みたいな 普段の販売より、これで買った方がいいな。って思わせれないかなぁ
ってところが重要になると思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それぞれ 独自に考えて 形にしなきゃね。
っていう話になるのですが、
その後 SNS見てたら
見慣れないクラフト市の投稿が目に入りまして。

これ。
インスタグラム上のクラフト市。
それぞれが投稿に
#アンデパンダンcraft市
#independantscraftmarket
を付ける事によって
お客様はインスタグラム上でクラフト市みたいに見て回れる
ナイスなアイデアです。
さっき友人と話していた、
一つの答えがそこにあった気がしました。
今までGlass Studio Culletの事を知らない方に
知ってもらえる良い機会。
自分らも考えていた事ですが、
シンプルで何よりとても早くに思い付いた方が居た!!
現在のクラフトフェアでは審査があり、
選考によって出店者が選ばれています。
もちろんクラフトフェアの質やイメージを維持する為に
大切な事なのですが、落選する事もありやっぱり凹みます。
このアンデパンダンクラフト市で最初から
謳っているコンセプトの一つが自由参加、無選考。。。
優しい。圧倒的に優しい。
早速考案者である 陶芸家 石原俊久さん
インスタグラム @1480toshihisaさんにDMして参加をお願いしましたところ
お忙しいとは思いますがすぐにお返事があり、
改めてルール、画像を送ってくださいました。
ご本人様も 優しい。。。
新型コロナウイルスが落ち着き、
実際のクラフトイベントが再開されたとしても
またいつ同じような次のウイルスが来るかわかりません。
オンラインでの販売に力を入れていかなくてはならないでしょう。
その時に自分をどうしたら選んで頂けるのか?
考えなきゃですね。
まずは このアンデパンダンクラフト市に
セミオーダー企画で参加させてもらいます。
よかったら インスタグラム @cullet見てね(๑˃̵ᴗ˂̵)
今日はこのへんで。
チャオ。
カード導入します。
素敵ギバー
おはようございます。
最近 岡田斗司夫さんのガンダム講座にハマり
ガンダムをじっくり見直しております。
セミオーダー企画おかげ様でご注文頂きまして
めっちゃ嬉しいです。
コロナで困っている必死さが出てたかなぁ。。
と反省もしています。
このように大変な状況でご注文くださる素敵ギバーの皆様。
誠にありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)丁寧にそして直ぐに制作致します
私も意識を高めて、テイクアウトを注文したり経済を回していくように努めています。
そんな中 京都の冨金原さん、咲楽さんが行った
プレゼント企画が届きました。

冨金原 塊さんのホームページ
咲楽さんfacebook
包みの中は 工房えんじゅのえくぼ蕎麦猪口2個。
プレゼント企画って やっぱりすごいなぁ。
自分も大変なのにプレゼントってやっぱりなかなか出来ないですよ。
サラッと行うところがほんと尊敬です。
ほんま カッコいいな!!
ありがとうございます。
最近 岡田斗司夫さんのガンダム講座にハマり
ガンダムをじっくり見直しております。
セミオーダー企画おかげ様でご注文頂きまして
めっちゃ嬉しいです。
コロナで困っている必死さが出てたかなぁ。。
と反省もしています。
このように大変な状況でご注文くださる素敵ギバーの皆様。
誠にありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)丁寧にそして直ぐに制作致します
私も意識を高めて、テイクアウトを注文したり経済を回していくように努めています。
そんな中 京都の冨金原さん、咲楽さんが行った
プレゼント企画が届きました。

冨金原 塊さんのホームページ
咲楽さんfacebook
包みの中は 工房えんじゅのえくぼ蕎麦猪口2個。
プレゼント企画って やっぱりすごいなぁ。
自分も大変なのにプレゼントってやっぱりなかなか出来ないですよ。
サラッと行うところがほんと尊敬です。
ほんま カッコいいな!!
ありがとうございます。