OPENに向けて パソコンでご案内ハガキを制作。
ようやく形になり、さてプリントと言うところで、プリンターが動かなくなりました(-_-;)

「廃インク吸収パットが 限界値に近づいています。」
なんて 表示が出たら要注意です。
なんやこれは??とあまり気にしていなかったら、
すぐに 限界を超えました。に変わり まったく印刷が出来ない状態に。。。
結局修理に出すことになりました。
廃インク吸収パットくらい 交換出来る作りにしといてくれればいいのに。。。
プリンター本体は確かに安いですが、
インクや今回の事やランニングコストがかかり過ぎだとおもいませんか?