facebook不正アクセスによる実害でました
不正アクセスによる実害を被りました(-_-;)
あるんですね~実際に。
書いときましょうか。読んだ方が同じおもいをしないように。
先ず、facebookで広告を出した経験がある人が被害にあうようです。
私も2014年に広告を出したことがありました。
今回休眠中のfacebookページに3月の末頃に動きがありました。
外人の方数人からの「いいね」
休眠中のfacebookページに「いいね」がある事はたまにあり、
あまり気にしていませんでした。
その後そのページにアクセサリーの広告記事が上がっていて、
何か気持ち悪く休眠中のページ削除の手続きをしました。
1日くらいたった時にfacebookから以下のメール。

早速パスワードを変更して、まあ それで終わりかと思っていましたが。。。
4月のカード明細でね。

何コレ??
FACEBK??
あ~~っ!
facebookの広告マネージャーで調べると 心当たりのない広告3件。
全部で6万程。
すぐにカード会社に電話して支払を止めるお願いをしましたが間に合わず。。。
とりあえずカードを止めてもらいましたが、
「返金交渉は直接facebookとして下さい。」って。
facebookには不正なアクセスによる広告使用で被害を受けたので
返金を希望します。というメールを出しましたが、ゴールデンウイークに突入。
返事は未だ無い。
ネットで調べると規約などで、返金は難しいらしい。
泣き寝入りかなぁ。
もうすでに2日位 facebookにメールしたり、カード会社に電話したりして 集中して仕事出来ず。
実害6万円ですが、ここ2日の無駄を考えたら50万位損してる感じ。
でね。この事 陶芸家の親友 冨金原塊さんに 教えたんです。
彼も facebookで広告出したことあったなぁ~って思い出して おなじ思いをしないように
パスワードの強化や、広告マネージャーの管理を促す為にね。
したら、しっかり冨金原さんのブログネタにされたりしてね。冨金原さんブログ
しゃーねーなぁ って思ってたんですけど、
翌朝 冨金原さんから荷物が届いたんですよ。

「不正請求でへこんでるやろうから、ベルトあげるわ。ジャムは咲楽ギャラリー翠さんから。
これで元気出して仕事がんばりいや。僕が使っていたからパワーあるで!」
って。
このベルト。冨金原さんが大切にされていたもので、ブログでも紹介されています。
冨金原さんHTCについて
「最近は大切な方から頂いたベルトを使っているから使わなくなってきたし、
お店の改装の為にオークション出そうかなぁ」
って聞いたので
「それやったや、俺に譲って~」
って言ってたところ。
多少なりとも改装費用になったのに。。。
ジャムもまた美味しそう。。。
泣けてきた。
気持ち嬉しいです。
不正請求の事はすっかり前向きになれています。
深追いはせず 同じ被害を受けない対策をして 忘れないけど忘れて仕事に励みます。
そしてもう一人。

ブログ更新しながら今日使っているコップは 親友の塗師 山谷尚敏さんからの頂きモノ。
以前 ステンレスの真空グラスは見栄えはともかく 保温、保冷、など優れているし
どんなモノか一度試してみれば?というような話をしていたんです。
で忘れた頃に「見つけたから」って プレゼントしてくれました。
今回の不正請求についてもお話ししたところ、
休眠中のfacebookページの共同管理者で責任を感じられたのか
「半分負担するよ~」って。
不正アクセスの仕組みは分かりませんが
私の広告アカウントに向けた 不正アクセスで 共同のfacebookページは偶々だと思います。
丁重にお断りしましたが 嬉しいです。。気持ち。
ネガティブな出来事でしたが、
彼らにより超ポジティブになれています。
また何かで恩返しせななぁ。
一生忘れないです。
ありがとう。
皆様 SNS等 パスワードの強化、管理の徹底をお勧めいたします。
あるんですね~実際に。
書いときましょうか。読んだ方が同じおもいをしないように。
先ず、facebookで広告を出した経験がある人が被害にあうようです。
私も2014年に広告を出したことがありました。
今回休眠中のfacebookページに3月の末頃に動きがありました。
外人の方数人からの「いいね」
休眠中のfacebookページに「いいね」がある事はたまにあり、
あまり気にしていませんでした。
その後そのページにアクセサリーの広告記事が上がっていて、
何か気持ち悪く休眠中のページ削除の手続きをしました。
1日くらいたった時にfacebookから以下のメール。

早速パスワードを変更して、まあ それで終わりかと思っていましたが。。。
4月のカード明細でね。

何コレ??
FACEBK??
あ~~っ!
facebookの広告マネージャーで調べると 心当たりのない広告3件。
全部で6万程。
すぐにカード会社に電話して支払を止めるお願いをしましたが間に合わず。。。
とりあえずカードを止めてもらいましたが、
「返金交渉は直接facebookとして下さい。」って。
facebookには不正なアクセスによる広告使用で被害を受けたので
返金を希望します。というメールを出しましたが、ゴールデンウイークに突入。
返事は未だ無い。
ネットで調べると規約などで、返金は難しいらしい。
泣き寝入りかなぁ。
もうすでに2日位 facebookにメールしたり、カード会社に電話したりして 集中して仕事出来ず。
実害6万円ですが、ここ2日の無駄を考えたら50万位損してる感じ。
でね。この事 陶芸家の親友 冨金原塊さんに 教えたんです。
彼も facebookで広告出したことあったなぁ~って思い出して おなじ思いをしないように
パスワードの強化や、広告マネージャーの管理を促す為にね。
したら、しっかり冨金原さんのブログネタにされたりしてね。冨金原さんブログ
しゃーねーなぁ って思ってたんですけど、
翌朝 冨金原さんから荷物が届いたんですよ。

「不正請求でへこんでるやろうから、ベルトあげるわ。ジャムは咲楽ギャラリー翠さんから。
これで元気出して仕事がんばりいや。僕が使っていたからパワーあるで!」
って。
このベルト。冨金原さんが大切にされていたもので、ブログでも紹介されています。
冨金原さんHTCについて
「最近は大切な方から頂いたベルトを使っているから使わなくなってきたし、
お店の改装の為にオークション出そうかなぁ」
って聞いたので
「それやったや、俺に譲って~」
って言ってたところ。
多少なりとも改装費用になったのに。。。
ジャムもまた美味しそう。。。
泣けてきた。
気持ち嬉しいです。
不正請求の事はすっかり前向きになれています。
深追いはせず 同じ被害を受けない対策をして 忘れないけど忘れて仕事に励みます。
そしてもう一人。

ブログ更新しながら今日使っているコップは 親友の塗師 山谷尚敏さんからの頂きモノ。
以前 ステンレスの真空グラスは見栄えはともかく 保温、保冷、など優れているし
どんなモノか一度試してみれば?というような話をしていたんです。
で忘れた頃に「見つけたから」って プレゼントしてくれました。
今回の不正請求についてもお話ししたところ、
休眠中のfacebookページの共同管理者で責任を感じられたのか
「半分負担するよ~」って。
不正アクセスの仕組みは分かりませんが
私の広告アカウントに向けた 不正アクセスで 共同のfacebookページは偶々だと思います。
丁重にお断りしましたが 嬉しいです。。気持ち。
ネガティブな出来事でしたが、
彼らにより超ポジティブになれています。
また何かで恩返しせななぁ。
一生忘れないです。
ありがとう。
皆様 SNS等 パスワードの強化、管理の徹底をお勧めいたします。